整う自炊:自然栽培米粉で作る日韓焼きと甘酒味噌ソース

食事
oppo_1024

こんにちは、フミコです。今日は以前私が度々作っていた日韓焼きをご紹介します。グルテンフリーで小麦粉は使っていません。それから市販のソースも使わず、砂糖不使用、完全無添加のオリジナル味噌ソースで頂くお料理なので安心です。

ただ、以前作っていたリピメニューではありますが、現在は離れています。理由は記事後半で書いています。あなたの自炊おうちごはんのお役に立てれば幸いです。

音声で聴きたい時は

整う自炊:自然栽培米粉で作る日韓焼きと甘酒味噌ソース - ヒフミヅム | stand.fm
※この放送はstand.fmのAIテキスト読み上げ機能で作成されています。

ヒフミヅムの日韓焼きとは?

有機胡麻シリーズ

日本のお好み焼きと、韓国のチヂミの合いの子みたいなもので、両方のいいとこどりをした創作メニューです。

通常チヂミには入れない擦った長芋を入れたり、お好み焼きでは普通は入れないニラを入れたりして、栄養価を高めながら、双方の良さを活かしています。

味付けも二種類楽しめるので、飽きずに頂けます。白黒付かない合作を楽しめるかたにおススメです。

酢醤油または味噌ソース、どちらも美味♪

■材料:
自然栽培米粉
無農薬長芋
放し飼い卵
米油
干し椎茸(戻し汁も使います)
ニラ
キクイモ
玉ねぎ
お水(ブルーソーラーウォーター)
お塩(ぬちまーす)

玄米甘酒の豆味噌ソースが合う~♪

■タレとソース:
木桶玄米酢
木桶醤油
味の母
海の精・豆味噌
自然栽培玄米甘酒
お水(ブルーソーラーウォーター)
黒いりごま、または、黒すりごま
お好みでトッピングに削り節やマヨネーズを。

米粉で作る日韓焼き

■作り方:
0.前日から前夜に、冷蔵庫で干しシイタケをお水で戻しておく
1.戻しておいた干しシイタケを千切りまたは細かく切る。その他の野菜は火が通りやすい大きさに切る。長いもは擦っておく。
2.大きめのボウルに、干し椎茸とカットした野菜を入れ、そこに卵一個、長いも、米粉、椎茸戻し汁を入れて全体をかき混ぜる。
3.熱したフライパンに米油を入れ、更に熱しておく。そこに2をスプーン一杯ずつ入れて焼いていく。ヒフミヅムでは、お好み焼きやチヂミのような大きな一枚を焼きません。小判型の小さ目を複数次々と焼いていきます。そうすることで、ひっくり返しも楽ですし、焼いた後にカットする手間も省けます。小麦粉ではなく米油なので、崩れにくくするメリットもあります。
二種のソースで頂くときも、小型なら味変しやすいので小さく焼きますが、お好みで大きく焼くのも有りでしょう。
4.焼いている間にソースを作る。一つはチヂミ味の酢醤油です。ただし米粉を多く使うのでラー油は入れません。これもお好みでお使いください。
5.二つ目は豆味噌甘酒ソースです。炒り胡麻を擦り、そこに豆味噌と玄米甘酒ペーストを半々くらいの量で入れる。ソース状にするため、お水を加え全体を混ぜ馴染ませる。
6.両面じっくりと焼いたら出来上がり。お皿に盛ってから、酢醤油で頂くもよし、オリジナルソースで頂くもよし。お好み風に削り節やマヨネーズのトッピングも豆味噌ソースに合いますよ。

焼きあがったスペースに、新たに入れ焼いていく
焼きあがった日韓焼き

まとめ

日本風と韓国風の焼き物をいっぺんに楽しめる一石二鳥な大好きメニューでしたが、今は距離を置いています。なぜなら、結構油を使うからです。

揚げ物では無いにしろ、多めの油でじっくり焼くお料理なので、めちゃ美味しいのですが、体内炎症を避けるには油を控えたいところです。新規で油無しフライパンを購入するか迷いますが、しばらく蒸し料理の開拓に勤しんでいるため、現在様子見です。

炒り胡麻を擦ります。すりごまを使ってもOK

このお料理は、以前、長いもを美味しく頂きたいという思いからできたものですが、小麦粉から米粉への移行期だったり、市販のお好みソースや焼きそばソースの味を離れられない関西人にとっては、敗戦食脱却の移行期に役立ちます。

油においても、いきなり油無しにするのは酷なので、まずは揚げ物から、こういった揚げ焼き系に移行し、徐々に油依存から抜けるためのお役立ちメニューとしてご活用ください。本日もお読みいただき有難う御座います。

タイトルとURLをコピーしました