HSP体質やスターシードなど、身も心も敏感な人ほど朝食に梅干しを取り入れましょう。今生に日本人として生まれてきたのなら、先人の知恵であるスーパーフード、梅干しを活用しない手はありません。
音声で記事内容を聞きたい方は
梅干しの一般的な効果効能
- 消化を助ける:梅干しは食物繊維を豊富に含み、消化を促進し、便秘を解消します。
- ビタミンC補給:豊富なビタミンCが含まれており、免疫力を高め、風邪予防に役立ちます。
- クエン酸効果:梅の酸味がリフレッシュ効果をもたらし、ストレスや疲れを軽減します。
- 整腸作用:梅干しに含まれる食物繊維が腸内環境を整え、腸の働きをサポートします。
- 文化的なつながり:日本の伝統的な食べ物であり、食べることで日本の文化や歴史を感じることができます。
ではここからは、ヒフミヅム的観点から梅干し効果を深堀りしていきます。
なぜリフレッシュできるのか?
それは強力な浄化作用があるからです。食品ではトップクラスの最強、毒出し食材なんですよ。
昔は冷蔵庫も無く、お腹を壊しやすかったこともあり、どこの家庭にも常備している梅干しが大活躍していました。
激寒の頃には、梅干しで作る梅醤番茶を飲んで体の芯から温まり体調管理をしていました。
食べると良い時間帯は?
なぜ朝ごはんや午前中に梅干しを食べると良いのか?それは酸っぱい味覚と相性の良い時間帯が朝から午前中だからです。
意識進化にも活用させる
酸っぱい味覚は、春先の瑞々しい目覚めの感覚を表し、春に酸っぱいものを食べるのと、目覚めてすぐの食事で梅干しの酸味を味わうことが相似形なのです。覚醒の酸っぱみというわけです。
起き抜けで、ぼーっとした頭をシャキッとさせるのはもちろんのこと、今生での意識進化において、覚醒したい時にも、梅干しは大いに役立ちます。
なぜなら梅は生めであり、梅干しの干しは星でもあるので、新たな星を生む位のエネルギーが高い食材ということを示しているのです。
酸味と塩味のダブル効果
また梅干しには酸味と同時に塩味もあります。睡眠中に失われた塩分を朝食時にしっかりと補給することで、自分に結界を張ることができます。塩はあなたもご存じの通り、邪氣を祓い寄せ付けません。
梅干しを活用しよう
しかも昔ながらの製法で作られた本物の梅干しなら、賞味期限はありません。100年物だって食べられるくらい強力なんです。
こんなに素晴らしい食材は世界中どこを探しても見つかりません。だから日本人に生まれたのに、朝、梅干しを食べていなかったら大変もったいないのです。
実はわたくしフミコは、子供の頃は酸っぱい梅干しが苦手でした。だからできるだけ避けてきたのですが、大人になって体調不良が続いた頃、薬と思ってちびちび食べるように意識し始めました。
すると、朝のあの重たい氣分が梅干しですっ飛ぶし、目が覚めるし、食欲が湧くしで、氣づけば無くては成らない食材へと私の中で爆上げしていたのでした。
玄米粥との相性も抜群
画像にもありますように、現在では希少な自然栽培の梅干しで作られた練梅を、毎朝の玄米粥で欠かさず頂いております。今では梅干しが無い朝食なんて考えられないほどに意識が激変している次第です。
もしもあなたが、まだ朝ごはんで梅干しを食べていなかったり、この記事でピンと来たなどありましたら、即行動されてください。陰ながら応援しています。
次回は梅干が苦手な人でも美味しく食べられる具体的な方法を書こうと思います。本日も有難うございます♪